2015年12月31日木曜日

2015年ありがとう!

2015年は人生最高に早かった一年
想いを形にと、昨年頑張った事が少しずつ実を結び結果が出せた年でした。
新しい出会いも多く、人に支えられて仕事をさせていただいている事を
ひしひしと感じた年です。

決めたテーマにコツコツ取り組む中
人が人を呼び思いもかけない方向に進みだす時スピードが加速し、
必死で走る仲間や自分がいて仕事を面白くする人たちが集まって
実務をこなしていくそんな日々を積み重ねた1年
皆で良く頑張りました。
気がついたら昨年では考えられないくらいの事を慌てず、
みんな余裕でこなした12月。凄いな〜。
皆でせっせと種を蒔き、皆で水をやり育てた年です。
来年は今年始めたことを成熟させ、また新たな目標を掲げます!

年末になると今年一年自分がどう過ごしてきたか?、何がなせたか?
真摯に振り返る海に似た人を思い出します。
私も見習い1年を振り返える習慣が身につきました。
感謝です。

今年はプライベートも健康で仲良しの友人とも時間も持て、
母の入院などがございましたが大事に至らず、
母と息子達と一緒に祖母の供養にも行けてとても充実しておりました。
11年一緒に暮らした愛犬が5月に星になって寂しくなりましたが
家族、親しい友人は健康で過ごすことができました。

今年もポンコツの私に色々丁寧にご教授いただき
育てて下さったクライアントの方々、制作サイドの方々、
売場の方々、支えてくださって心から感謝いたします。
ありがとうございます。
来年は若者達の手となり足となり←足手まといにならないように(笑)
皆でいい仕事が出来ますよう引き続き頑張ります。

今年ご縁の有りました全ての方にありがとう!
2016年も素敵な年にいたしましょう♡



2015年12月30日水曜日

車いす専用トイレ

昨日は仕事納め
掃除を終えて届きましたサンプルを皆でチェックし
今年一年お疲れ様で皆で食事をして家に戻り
何だか今年も無事に終わったな〜と思ったらホッとして急に眠くなり
10時には布団に入りバタンキューでした。(笑)

本日は1日母とお出かけ
我が家の家族だった愛犬のお墓参りの帰りに食事に行ったのですが、
あまり長い距離を歩けないので車いすを借りました。
どこの量販店に行っても日本は行き届いていてとても丁寧で敏速。
ただやはり車いすで入れるトイレの数はまだまだですね。
母が車いすを使うようになって痛感いたします。

2020年オリンピック&パラリンピックを踏まえ
公共施設や駅には車いすでも入れるトイレをもっと増やして欲しいですね。

日本の多目的トイレはとてもハイスペックで良いのですが
多目的トイレの基準は高く、それを満たすのが難しい場所の設置は無理だし、
スペースもとり、予算もとてもかかるという理由でなかなか普及しません。

アメリカのように普通のトイレを車いすでも利用できるように初めから
広く出来ないものでしょうか?
質を優先する事も時には大切だと思うけれど、
最低限用を足せるトイレを増やすことの方が重要ではないかと思うのです。

すべての場面で必ず多目的トイレが必要というわけではないと思うし
少々使いにくいトイレと全く使えないトイレとは雲嶺の差があり
車いすで出かけても普通にトイレに入れて用を足せることは
とても重要だと感じます。
何を一番優先すべきかをもう一度考えて欲しい。
それじゃなくても車いすで生活している人たちは行ける所が限られます。
一般のトイレの一つを広くして手すりをつけ電車のように
車いす優先のステッカーを貼っておけば良いと思うのですが?

多目的トイレのようにハイスペックではないけれど
最低限車いすで生活している人が用が足せるトイレが普通にあることは
先進国の条件のような気が致しますがいかがなものでしょうか?




2015年12月28日月曜日

最近読み返した本でサミュエル・スマイルズの『Self-Help』自助論
久々に良かった〜。

文中の格言「天は自らを助くる者を助く」
Heaven helps those who help themselves. は有名です。

自分で自分を助けようとする精神こそ、 その人間をいつまでも励まし、元気づける
また、自分に対して「最良の援助者」になれとサミュエルさんは言っています。
同じ本でも読む歳で感じることが全く違うものになりますね〜

自助の精神(Self-Help)
外部からの援助は人間を弱くする。
自分で自分を助けようとする精神こそ、その人間をいつまでも励まし、元気づけ
人間が真の成長を遂げるための礎となると論じております。

「礎」久しぶりこの言葉「物事の基礎となる大切なもの」という意味ですが
何だか新鮮に感じました。

いつでも自分を助けられるのは自分だけです。
自分をいちばんよく知っているのも自分です。
自分を助けるいい方法を考えられるのも自分でしょう。
自分を助けられるような自分を育てていくことは人生において大切ですね〜。
歳をか重ねたからでしょうか?
素直にそうだな〜と思えます。
自分で自分を支えきることは私にとって大きなテーマでしたから
向かい合った時間濃いです。

他人に頼らず、自立して努力する事大切です。
とは言え人間欲望があるからナカナカ難儀ですね〜。
私も常に意識しないとついつい甘えが(笑)

年末だし時には一人で静かに一年を振り返ろうかな
まだまだ反省点多いです。

来年はまた皆でどんな未来をつくるのか
まだまだ私には試される場面がいくつも用意されているに違いないから
一つ一つ何を示唆されているのか慎重に感じ取ってブレずに歩いてゆこう。
縁者の方々が、健康でまた一年過ごせることを心から願います。

本日は仕事納め
今日は朝早くから気合入ってます(笑)





2015年12月26日土曜日

Soil野菜と息子パスタ

本日は今年最後の東京駅の地下街で行われているマルシェでした。
商品開発の経過でご協力いただきましたディージーシー総合研究所様
がやっております豊かな土作り推進プロジェクト「Soil Project」のSoil野菜
なかなか日程が合わず買いにいけなかったのですが
今年最後だったので料理人の息子様と出陣いたしました。


元気な久松農園の蕪やルッコラ、森口農園のニンジン等、息子さんの家の分や
野菜好きの相棒の分など購入。Soil野菜はピカピカで姿もさることながら
とにかく味がしっかりしています。
ルッコラなどは本当に味が際立ち、風味がスーパーの野菜とは全くの別物
紫キャベツも見てくださいこの色とツヤ、中もパンパンです。
今晩はこの紫キャベツと京くれないの人参とカラフルな黄色と黒の人参でサラダを
作りまして、美味しくてボールいっぱい食べてしまいました。(笑)

 

そして息子様が選んだバターナッツかぼちゃ
これです。


私初めてみましたこの南瓜。
ひょうたんのような形です。
息子様にどうやって食べるの?と聞きました所
ニコっと笑って「お任せあれ!」と(笑)
楽しみにしときま〜す。

この調子では葉物はきっとこの週末に食べきっちゃうな〜(笑)
大根も重さが違います。どの野菜もちゃんと野菜の味が立っていてびっくりします。
Soil野菜は生き物豊かな土で育ったとても美味しい野菜です。
野菜好きの方是非一度お試しくださ〜い。

夜11頃帰宅した息子様
本日届きました電動パスタマシーンを前に
テンションアップ↑
着替えたらキッチンで何やらゴゾゴゾ・・・・デュラムセモリナ粉?
おっ!これは早速?!
若者は待てません(笑)
生パスタを仕込んでおりました。
(母の声=ヤッた!もしかして明日食べられるのかな?)

新鮮な野菜と息子パスタ!
最近食事ちょいと減らしておりますが
これは食べちゃうな〜
食べちゃうよ〜
間違いない
食べちゃう!よね!(笑)




2015年12月23日水曜日

サンタブーツ

毎年やっておりましたクリスマスパーティー
今年は皆、本業が忙しく、予定が調整しきれなくて残念ながら中止となりました。
フリーランスの友人が多いので、先の予定も読めなく、
海外に早く脱出する友人もいたり・・・何より会場の手配も遅すぎた。
また出来る時にやればいいか!みたいな事になり近い者だけで
新年会をやることになりました。
やはり皆、年末は忙しいね。

明日はクリスマスイブです。
先日お孫様用に妖怪ウオッチのサンタブーツを買ってまいりました。
今お孫様のマイブームは妖怪ウオッチ・ポケットモンスターだそうです(笑)
それ以外は喜ばないらしい(笑)


定番ですよね。長靴(笑)
大したお菓子が入っているわけではないのですが、子どもにとっては期待感があり
この時期の憧れの1品のようです。
兄弟一つづつ買ったから靴を履く事にもトライできる(笑)

子どもはこの靴を履きたがりますね〜。
我が家の息子様方も小さい時履いて家の中を歩いておりました。
昔のサンタブーツは紙で出来ていて先に足が入らなく結局壊して泣くのですが(笑)
懲りずに毎年やっておりました。
ある年巨大サンタブーツを購入し自宅に送りまして子どもたちの度肝を抜いたことが
ございます。中には勿論お菓子が詰まっており食べた後は靴に入って遊んでおりました。

無ければないでOKな品物ですが、何年たってもサンタブーツを見た時の子供の顔
たまらないです。
今は靴の部分がプラスチックで出来ていているものがほとんどで
私的には・・・チョット違う。
ましてキャラクターはあり得ない。

ダンボールに銀色の紙が貼ってあるブーツの先に
モールでできた赤いサンタが貼り付けてある
昭和レトロなサンタブーツに昔のお菓子たくさん詰めたやつ私がほしいです(笑)
※昔のお菓子
(サイコロキャラメル(赤と白)・カルミン・ココアシガレット・あたり前田のクラッカー・森永ハイクラウンチョコレート←青いやつ・不二家メロディーチョコレート・チョコベビー・都こんぶ・明治クリームキャラメル)

今、こんな感じの大きいサンタブーツもらったらブランド物のバックもらうより
嬉しいなきっと♪
サンタさん!私に銀色のサンタブーツ頂けませんかね〜(笑)

今年は百貨店やコンビニもクリスマスケーキの予約販売華やかですね〜。
コンビニの代表選手、セブンイレブン・ローソン・ファミマ等は
どこも創意工夫がされていてコンビニスイーツのレベルすごく高いです。
食べてみたいものばかり。

我が家は今年はどんなケーキにしようかな〜等と考えておりましたが
今までずっとお留守番だった母とクリスマス・イブを過ごすようにしてから3年目。
ケーキは今年もサヴァランが食べたいな〜と
サヴァラン・・・地味だな〜(笑)
好きなのね。OKOK♡

昨年もリクエストはサヴァランで、イヴに買いに行きました所
新宿の百貨店のほとんどに売っていなくて、夕方新宿の小田急の
コロンバンで見つけた時には残り2個、地味なケーキですが人気です。
今年は予約しておこう。

明日は仕事の帰りにデパ地下クルリと回り、
地元のお肉屋さんに予約したチキンを食べながら
家で34丁目の奇跡でも見ましょうかね。
明石家サンタもビデオ予約しておかなくちゃ。(笑)




みかん便り

今日友人からみかんが届きました。
友人が作ったみかんです。


このみかんが驚くほど味が良く今年食べたみかんで一番!
酸味もあり甘さもあり、味が濃く感動いたしました。
美味しいよ〜♪
ありがとう!感謝です。
しかし彼がこんな美味しいみかんを作るとは驚きました。
よく考えれば若い頃から結構凝り性でしたね〜(笑)
農家ではないのでこれは彼の趣味です!
もうかれこれ40年、早いですね〜。
お互いに風貌だけが黄昏れていきますが(笑)
健康で会って話せるなんてありがたい話です。
友人はもうすぐ定年で定年後のバラ色の時間を満喫しようと
気合入っています(笑)
若い時から変わらないテンションの高さとノリは今だ健在!
身体を大切にして何時までも元気でいてほしいな〜。

本日仕事の打ち合わせで六本木にいった際に
どれくらい行ってないか思い出せない位行っていなかった
ハードロックカフェでランチを食べました!


Bon JoviやGreen Dayのギターやマドンナのサインフォトなどがアートに並び
ライブ映像が流れていて・・・♪



海外の今のハードロックカフェの様子が映しだされ
なんか良かったな〜。
お昼のひとときとってもリラックスできました♡



これでハンバーグランチ税込み1,000円は安い!
美味しかったよん♪
お昼どき、六本木に行かれたらハードロックカフェのランチお薦めです。







2015年12月20日日曜日

カップヌードル

昨日どうしても日進のカップヌードルが食べたくなり
久しぶりに買ってきました(笑)
私が中学生の時に初めて販売されたカップ麺がこのカップヌードル
懐かしい味です。
無性に食べたくなることが何年かに一度あるんだな〜。
私の中ではカップラーメンといえば海
19歳の時、稲村ヶ崎で海を見ながらボーイフレンドと
食べたカップヌードルの味は今でも忘れられな〜い。美味しかった〜。
なぜ海で食べるカップラーメンはあんなに美味しいんだろね(笑)

カップラーメンを海で食べていた頃は
明るい明日が永遠に続くと思ってたな〜。
若かりし頃は考えもしなかった自分に残された時間や
色々な人達に支えられ守られている感等が年とともに大きくなり
あれから3?年、若い頃とは全く違う一年の重み。
一日一日を精一杯満喫する意識が私の中で年々大きく膨らんでおります。

今年一年を振り返ってみて
根っからそそかっかしいのでポケは数々ありましたが
今年は家族も仕事仲間も友人も皆健康で
新しい事にも色々挑戦でき、友人とも合う時間が作れ
自分らしく時を重ね、楽しむ事が出来た1年でした。
自分的には90点かな
公私共にとても充実していました。
来年も自分らしい時をさらに重ねていきたいと思います。

今年も後10日、お掃除しなくっちゃです。
ゴミの回収いつまでだっけ〜
ちゃっちゃとやらないと終わらないな〜
まだまだ年内やることてんこ盛りです(笑)


2015年12月16日水曜日

ル・レクチェとタマリンド

先日友人とクリスマスパーティーをした際に頂きました洋なし
綺麗な黄色の洋なしのお名前はル・レクチェ(Le Lectier)
コレが抜群においしく私は普通の洋なしとラ・フランスしか知らなかったので
びっくり。とても高価な果物です。

このレクチェ様
セイヨウナシの一品種でフランス生まれ
日本では新潟が有名で果汁が多くとても食感がまろやかで美味しかったです。
洋なしの王様!すっかりファンになりました。

そうそう、果物といば今年一番驚いたのが
タマリンド(tamarind)
こんな感じです。




いや~このビジュアルすごいでしょう?
台灣のカルフールで見つけ興味津々になり
迷わず購入(笑)
割ってみましたらこの変な形
そして硬いスジスジにまとわりつくペースト状の果肉
なんじゃコレみたいな感じで恐る恐る食べてみました所
サンザシみたいな味
甘酸っぱい感じ?
カレーなどに入れると美味しい感じの味でした。

東京に戻り調べてみました所
どうも私が食べたものはスイートタマリンドと呼ばれている種類
果実を樹上で成熟させ水分が20%以下にしたものだったみたいです。
普通のタマリンドはピクルス、シロップ、清涼飲料水に加工されるなど、
利用範囲の非常に広い果実ということが解りました
生食で甘みと酸味を楽しんだり、ドライフルーツや砂糖漬け、塩漬け等にも
加工されるらしいです。

私はこの年までタマリンドの存在を全く知りませんでした。
アフリカの熱帯が原産で、インド、東南アジアに多いらしく
ペルーにある友人の実家のお庭にもあるらしいです。
見たこともなく、勿論食べたことも無いものはまだまだありますね〜。
先日の菱といい
今年はお初が多かったです。

今週は全員超多忙
来週はもうクリスマスです。



2015年12月13日日曜日

2015年クリスマス会

今年もいつもの仲間と楽しいクリスマス会
友人宅の玄関には素敵なツリーが飾られておりました。
おしゃれ〜♪



毎年料理は持ち寄りで今年も美味しい料理がいっぱい並びました。
お部屋に入ると私の大好きなAdeleのミュージックビデオが大画面で流れており
お部屋の中も相変わらずとっても雰囲気があって素敵♡
なぜ我が家ではこうならないのだろう?といつも思う




サラダにはお手製の優しい味の美味しいソースを掛けてくれて
とっても心のこもった温かいお料理でした。
そして今まで飲んだことのないスムージー
料理の達人が選んだブレンテック スムージーブレンダーで作ったスムージー
今まで飲んだののスムージーよりなめらかでほんとうに美味しかった。
繊維が口の中に全く残らず、このブレンダー凄いです。


友人たちや息子様が作った美味しい料理に舌鼓を打ちながら
友人が今年行ったペルーの話やイタリアの話を聞きながら
とても楽しいひと時を過ごしました。






帰りには美味しい洋梨やりんごを頂き午前様(笑)
大好きなAdeleの million years agoのミュージックビデオに見送られながら
友人宅を出ました。
我が家からタクシーで15分位と近いのでのんびりくつろぎました。
来年は皆でコストコ買い物イベント計画しています。
楽しみだな〜♪


相棒のお誕生会は過剰なサービスの火鍋屋  

昨年も上海で相棒のお誕生会をしました。
上海蟹満喫コースをと思ったのですがその日は義烏で
上海に戻るのが遅くなるので上海蟹は前日海鮮のレストランに♡
毎年皆で楽しみにしているイベントの一つでございます。






オスとメス皆で満喫いたしました。
美味しかった〜。

そして今回の相棒のお誕生会の会場は火鍋屋さん。
中国のチェーン火鍋店「海底捞火锅」 
ココのお店は社員教育が徹底しており目が合えばスマイル
他の火鍋店と違って、具材を鍋に入れてくれます。
火鍋のベースもいろいろな種類から選べ今回は4種類


自分でつけダレを作るのですがものすごい数の薬味で
何が何だかわからないくらいの味も作れます(笑)



この御店は並んでいる間の時間つぶしのためキッズルームもあり
24時間営業で無料靴磨き、無料ネイルコーナー等もあり
私マニュキュアを塗ってもらいました(笑)

テーブルのおしぼりは定期的に新しいのと交換してくれるし
麺は目の前で大道芸のように振り回して延ばしたものを提供してくれます。
トイレでは人が常駐しており、清潔でハンドソープも出してくれて
おしぼりも渡してくれます。
メニューはipad
なかなか楽しいお店でした。

相棒の頭には毎年のごとく王冠♪
記念写真を見ても10年前とちっとも変わってない相棒です♡
2年上海で誕生会だったから3度めの正直は
どこの国でやろかと盛り上がりました(笑)
来年の目標にその項目も入れよう!φ(..)メモメモ

ということで今回の上海の旅も無事終わりました。
東京に帰ってきてからの資料の整理が尋常ではなく
相棒たちと一緒にチャッチャと片付けております。
あ〜12月ももう半分が過ぎちゃったな〜。
やることやって新年迎えなくっちゃね。
頑張りまーす。







福田市場探索

やってまいりました
世界最大の卸売市場 義烏小商品市場=福田市場
1日に20万人のバイヤーが訪れるといわれ、世界を代表する市場です
日本で販売されていない商品も沢山あり、ネットショッピング用の商材、
オリジナル商品の制作、買い付け等、多くの人が訪れる卸売市場です。

建物内は広すぎて混雑とは無縁。
あまりに広すぎるため誰もいない通路もあります。
ここには2015年8万軒のお店が並んでおります。
ゆっくりと見て回ることができますが、
1軒の問屋をたった一分で廻っても80000分 約1333時間かかります
お昼も食べずに土日なしで、食事しないで、休まないで1日8時間歩いても、
半年かかります(笑)

すべての問屋を見て廻るのは不可能なのでピンポイントで回るのがオススメ
色々な問屋が集まっているので、バイヤーや商品企画をしている方々は
一度世界最大の卸売市場を見に行く事をオススメいたします。
今回は福田市場の福田市場1期(A区ーE区)だけ
義烏には福田市場の他にも下記のような色々な市場があり
そりゃもうただただ広さと大きさに圧倒されます。

★福田市場
・福田市場1期(A区ーE区)
造花、アクセサリー、玩具、ぬいぐるみ、ベビーカー、水晶、ガラス製品、絵画、額縁、仏像、仏具、念珠、インテリア、ライト、クリスマス用品、ホットボンド、接着剤、人形、彫刻、置物など。

・福田市場2期(F区ーH区)
文房具、事務用品、釣り用品、スポーツ用品、金物全般、電化製品、電球、LEDライト、PET用品、工業用工具、健康グッズ、自動車関係のアクセサリー、ベビー用品、鞄、皮製品、浴室用品、デジタル製品、ゲーム用品、傘、電卓、時計、包装資材、化粧品、サングラス、眼鏡、アウトドア用品など。

・福田市場3期
靴下、ネクタイ、スカーフ、日用雑貨、食器、プラスチック成形品、木製品、竹製品、ベルト、紐、手袋、帽子、マフラー、下着など。

★義烏賓王市場
お茶、食料品、健康食品、衣料品、カーテン、生地、繊維製品、皮革フアッション製品、シルク製品、絨毯、クッション、座布団、毛布、Tシャツ、ワイシャツ、スーツ、スカート、セーターなど。

★義烏金福源珠宝広場
(アクセサリー)
アクセサリー、タオル、衣料品など。

★義烏家具市場
収納家具、空間創造家具、オフィス家具、その他の家具

★義烏食料品市場
食料品、お酒、お茶、お菓子、金華ハム、食用菌など

★義烏花市場
盆栽、切り花、観葉植物、植木、園芸資材

★東陽建築資材装飾市場
建築資材、住宅設備、ドア、窓、床材、室内装飾等。

福田市場1期(A区ーE区)


1フロワーに14本の通り
先が見えないくらい遠くに14本目の通りがあります。
このビルだけでおよそ直線で1本の通り850m
若者たちはスイスイ(笑)





 


今回のミッション
1.今考案中の商品をオリジナルで制作してもらう
2.今日本に売っていない商材の発掘
3.現在販売している商品のリメイク

かたっぱしから歩いてみても見つかるものでもないので
前もって業者、アイテムを選別しておきピンポイントで周りました。
ミッション無事完了!

アクセサリーのフロアにたどり着いた時には体力は限界に達し今回はここで終了。
若者たちはココを制覇したいと言っておりました。
一度くればもう怖いものなしのメンツなので(笑)
来年は若者たちで義烏に滞在し少し研究してもらうことにいたしました(笑)
ポンコツの私はすでに足手まとい。1日何十キロも歩けません(笑)
若者の成長に期待します


この超刺激的な市場はテンション上がります。
私も市場内ではテンション上がりっぱなしで結構歩くのですが
市場出てからの疲れが尋常ではなくなってきており
電池の切れたおもちゃのようになってしまいます(笑)

日本は世界一と言われるほど商品を頼む際の要求が細かく
クオリティー管理が大変なので嫌がる業者も多いです。
安く買って高く売るみたいに単純に考える方も多いですが
不良品などもとても多く歩留まりは3%あったら仕事にならないという認識の
日本とは格段の差があります。
ネットで1つづつパッケージも気にせずに販売する場合はまだいいですが
量販店で販売する場合は要注意です。

設えの支持管理が特に難しくゴンドラ展開の商品の袋の穴がズレているくらいは
日常茶飯事、パッケージの汚れ等あげたらきりがなく大変です。
最近は材料を買付て設えを日本でやることもとても多くなりました。
写真のような飲み物を入れるコップ、また食べ物に使う棒やストローなどは
彩色されている場合、食品輸入届を提出し検疫所に検査の要不要を判断して頂き
検査要と判断されれば、検査機関で検査しなければなりません。

他にも注意することは山のようにありますが、一番大切なことは
QC(Quality Control)です。
こちら側の要求を細かく伝えて目的の商品を制作する為
良きパートナーは必須です。パートナーありきの海外制作、買い付けです。

最近はいろいろな代行業者もあるようでいい話もあるけれど
悪徳業者も多いようなので気をつけてください。
ネットショップ用に商品購入を考える方はすでにある程度顧客がいる場合は
良いかもしれませんが、初めからですと結構多くの在庫を抱えることにも
なりかねませんのでご注意ください。

すでに義烏にあるものを買い付ける場合は、日本にすでに販売されているものが
ほとんどと思って良いと思います。
新しい物はロットも多くそう簡単に見つけられません。
またブランディングありきの商品なのでなかなか厳しいです。

ネットショップ用に考えられる方は義烏迄行かなくとも
専門店等対象の浅草橋の問屋街のような小商品市場は色々なところにありますので
そちらで小さいロットで商品を購入したほうが良いと思います。

話がそれましたが、福田市場は17時で終わりです。
この日は私の相棒の誕生日でしたので上海に戻ることにいたしました。
お疲れ様〜♡




福田市場出発〜到着

今回の中国行きのメインイベント福田市場視察&商品制作出発の日

上海からは新幹線で約2時間20分で義烏駅に着きますが
今回は着いてからの移動も大変なので上海から運転手さん&車をお願いして
6人で行ってまいりました。
片道300Km(笑)こんな車とすれ違いながら。
途中窓の外はほんのり雪景色の所もあり
風は冷たく若かりし頃、鼻を垂らしながら歩いた冬の中国を思い出しました(笑)


途中ドライブイン等に寄りながらの旅は楽しく
この唐辛子は味見したら皆絶賛
おみやげに購入♪
楽しいかりんとうショップやおこわショップなどもあり皆キョロキョロ(笑)


一人でふらついておりましたら
お鍋から湯気が出て見たことのない形のものが
なにコレ?食べ物?え?変な形
中国語などほとんどわからない私、ましてココのおばちゃん超早口
コレ何?食べられるの?
身振り手振りで聞いてみる(笑)
おばちゃんも身振り手振りで教えてくれた。
どうやら食べられるらしい。親指立ててるから美味しいと言っているみたいな感じ
そこに中国のパワーパートナー登場!
ホッと胸をなでおろし聞いた所
彼女もなんですかコレ?(笑)

おばちゃんに詳しくいてもらった所、お芋みたいなクリみたいな食べ物
もちろん好奇心旺盛の私1袋10元で購入

変なものを持っている私に
皆がまたなんか変なもの持ってる〜!
そ、そ、それなに?
食べるの?と(笑)
はい食べます!



早速車に戻りウィキペディア!
どうやらコレはヒシの種らしい←ヒシ(菱)さえ知らない私
下記の水草の一種



そこには下記のような説明が

ヒシの種子にはでん粉約52%程含まれており、
ゆでるか蒸して食べるとクリのような味がする。
アイヌ民族はヒシの実を「ペカンペ」と呼び、湖畔のコタンの住民にとっては
重要な食糧とされていた。
北海道東部、釧路川流域の塘路湖沿岸では、住民がヒシの恵みに感謝する「ベカンベカムイノミ(菱の実祭り)」という収穫祭が行われていた。
佐賀県神埼市では、地元産の菱を使って焼酎が作られている。 
薬膳としては、健胃、強壮などの作用があるとされる。

ナルホド何となく身体に良さそうではないか!
そしてこのようなことも

オニビシやヒメビシの実を乾燥させたものは撒菱として
忍者が追手の足を止める小道具になる。
竹筒に入れて携行し、逃走する際にばら撒くことで、
実際に踏みつけなくても「この先にもあるかもしれない」ということで
足を鈍らせる心理的効果がある。
また、入れた竹筒を敵の顔面に振って打ち付けて直接武器として使うこともできる。
さらには長時間潜伏する際の非常食ともなった。

え〜忍者の撒菱!ナルホドこの形うなずける
乾燥させて武器に使うのか〜。
凄いな。



硬い殻を割ると中身は栗のようなお芋のよう
恐る恐る口に入れてみますと
ん〜?
土?
甘みのないお芋?
みたいな(笑)
美味しくない!不味い!
ウィキペディアに健胃、強壮と書いてあったのに皆興味を示し
忍者のごとく皆で完食いたしました(笑)
そして揺られること3時間半
福田市場到着!


さあこれから歩け歩けです。
あまりの広さ大きさに若者たち圧倒されております。
私はと申しますとこれから訪れるであろう足の筋肉痛の痛みを想像し
気合を入れた瞬間でございます。