2012年5月31日木曜日

リセットスイッチ

最近頭と体のバランスがどうもわるい。
頭がなんだか冴えて、ONとOFFのスイッチの効きが悪い。
体は疲れているのに頭が起きてる感じで、休んでも早く目が覚めてしまう。

したい事、やりたい事が次から次へと出てきて何だか不思議な感じです。
若い頃は夢中になれる仕事を模索しながら、長〜い一日を過ごしましたが、
今は1日72時間あればいいと思う位時間が足りない。
幸せなことです。

頭の畑のプランニング畑から、どんどん芽が出て育っていてまとめる作業でてんてこ舞い。
企画のお仕事は、案件ごとに仕組みやモノが違うのでリセットスイッチは重要です。

そんな日々の流れの中で、私にとってはビーズ教室がいいリセットスイッチになっています。
頭の中が空っぽになり気分転換でき最高です。
最近は若いパワーに刺激され私もとても楽しんでいます。

先週の日曜日から4回コースで、ウエディングベアを手作りする教室を始めました。
たまたま生徒さんのお一人の妹さんが、今度結婚することになり
幸せを願ってお姉さんが手作りしたい!と言うことから開催することになりました。
ベールやブーケも手作りで仕上げる予定です。
妹さん喜ぶだろうな〜。
優しいおねえちゃんで幸せだね!




最近、友人からのリクエストでチェコビーズでガンダム作りました(笑)

シャー専用ザクです。パートナーの方共々熱烈なるガンダムファン!
足がチョットガンダムしておりませんがイラスト見ながら編んだのでこの大きさですと
これが限界です。(笑)ご勘弁ください。




リクエストガンダムと聞いたときには、どうなることかと思いましたが、できたら結構可愛くて
いつか、足がちゃんとガンダムしている大きいものに挑戦してみたくなりました。
審査委員の息子様達の評判は上々です(笑)


どんなお仕事でも、頭と心をフラットに戻す時間必要ですよね。
ストレスをためず、日々楽しくお仕事するために自分に合ったリセットスイッチ見つけましょう!








2012年5月30日水曜日

人間が招いた自然現象

震災以来、各家庭で今までよりもECOを意識するようになり
我が家でも、夜の玄関の外灯は最後の家族が帰ってきたら消すなど
チョコチョコ色々やっています。

アンケートでは
家庭内でのエコ対策のトップは

1.部屋の照明やテレビをこまめに消す
2.詰め替えタイプの商品を購入
3.歯磨きやシャワー時、水道をこまめに止める
4.風呂の残り湯を、洗濯などに再利用する

のような順番で、チョットした心配りでできるいわゆる「知恵エコ」
未来を生きるわが子に、より身近なエコをどう教えるか?
母親として責任重大です。

私の時代は、幼いころは高度成長期、オイルショック20代、バブル期30代とイケイケ時代で
夜の街はネオンだらけ、クーラーガンガンが当たり前でした。
あの頃はECOを意識したことは余りなかったように思います。

最近地球環境に関しての記事をよく見かけます。
先日、朝日新聞の記事で「太陽が冬眠? 地球に低温期到来の可能性」と見出しがあり
今まで太陽の磁場は、双極(2重極)子構造
(例えば、太陽の南極がプラス、北極が マイナスの棒磁石のような構造)をしていたけれど
太陽の赤道付近に別の極ができる「4重極構造」になると書いてあり、
太陽の南極・北極は地球の南極・北極と同じく+/-の磁場を構成していて
地球の場合と違うのは約11年周期で+/-の磁場が入れ替わってしまうらしく
それを「極域磁場反転」というらしい。


 画像提供:国立天文台

難しい文章で一瞬なんだかわからなかったけれど
近い未来、4重極構造になると予想され地球が寒冷期に入るかも知れないという記事が
掲載されていました。

北極の氷も地球温暖化でとけはじめ、北極にはできないと言われていたオゾンホールができ、
人為的要因のハロン、フロンなどの化学物質を大量に大気にばらまいた影響がより深刻化し
過去排出してきたものの効果が今現れてきているんだそうです。

いったいそれがこれからの地球環境にどういう影響を与えるのか?
色々考えても神の領域で人間は手も足も出ません。
地球がどうなっていくのか・・・・予想もつきません。

46億年の地球の歴史では、地球全体が凍りついてしまうような大変動が何度も繰り返され
進化しながら生命は生き延びてきました。
核も化学物質も希望を胸に開発されたものなのに
皮肉にも苦痛を味わわなければならない。

人間が蓋を開けてしまったパンドラの箱、
人間が招いた自然現象

子どもたちがはらう代償は余りに大きい。

すでに人間にはどうにもできない領域に達していますが
それでも 、少しでも不安の無い地球を次世代に繋げられるように
一丸となって努力したいものです。

ECO生活がんばりましょう!





2012年5月25日金曜日

中医薬膳


中国に行った時のことです
ボタンや布が売っている市場の近くで見慣れない野菜を売る人たちが
ずらっと並んでいるではありませんか。
見たことある
あ〜ハスの実!
華道で使ったことはありますが・・・

あたりを見回しましたら皆生でポリポリ食べているではありませんか?



生で食べられるとは思わなかったので
早速私も挑戦してみることにしました。

まず、ハスの花托から緑色の小さな実を取り出し、この緑色の外皮を剥くと、
中から真っ白な実が出てきます。中心部の小さな芽はとっても苦いので取って
白い部分だけを食べます。

生栗?を食べているような食感でした。
自然の甘みがあり、結構おいしいかも。
味わいながらパクパク食べていましたら
そんなにパクパク食べる日本人女性は初めてだと言われ
おまけにもう一輪いやもう1つ頂いちゃいました!

強い香りや味はしないので、やはりお菓子や料理にむいています。
オコワに入れたり、甘納豆風にしたら美味しいだろうな〜なんて思いながら
いただきました。

中国の人は 生のハスの実をよく食べるそうで、
日本では乾燥したものが主で、食用として生はほとんどいや全く販売されていないようです。
ベトナムなどでは茹でてサラダに入れたりして食べるらしく結構メジャー

夏に食べるのは、中医薬膳で暑い夏、精神を安定させ胃腸の働きを
助けるからということでした。

中国では、お医者様を上医、中医、下医(げい)に分けています

腕のいい医師、大したことのない医師に分けているのか!と思ったら、全然違いました。

下医とは、病気になった人を治すお医者様
中医とは、体調の悪い人や糖尿病、高血圧などをみるお医者様
上医とは、皇帝やその一族に食事をつくるお医者様

中国の最高の医師というのは、病気にならないように最高の食事をつくるお医者様なのです。
中国では王様の食事を管理する「食医」がおかれ、王様の健康を任されていました。
優れたお医者様は病気になる前に病気を予防する医者とされ、
病気を予防するためにはまず「食事」が重要とされていました。
4000千年の歴史を誇る中国はさすがにすごいです。
病気にならない体をつくるお医者様が最高の医師。何か納得です。

中医学の中には
生活習慣に関する「中医養生」
食事に関する「中医薬膳」
運動に関する「太極拳」があり、
中国では現在でも未病を防ぐために代々受け継がれてきた中医学の知識が
当たり前のように生活の中に取り入れられています。

中国に行くと友人に、この食べ物は体冷やすからやめたほうがいいとか
風邪気味ならこのお茶がいいなど色々教えてもらい
ホテルに戻りメモしたものが結構たまりました。
彼女も昨年ママになり細やかな女性なのできっと完璧な上医です。

家族の健康のために食事を作るお母さんは上医の役割を担っていることになります。
責任重大ですね。

最近子供も大きくなり怠けておりますが、 母=上医、肝に銘じます。






2012年5月24日木曜日

必須アミノ酸と砂糖

最近代謝が悪くなったと実感する日々
怪我をしたとき息子様とお約束したキレの良い体
今のままでは程遠い・・・

今友人が本気でダイエットに挑戦中
彼女は仕事帰りに銀座のスポーツクラブに通い
脂肪を筋肉に変えている。

月に何度かクラブのプログラムで皇居の周りをジョキングしていて
結構楽しいらしい。
今、脂肪が筋肉に変わって代謝向上感がいっぱいだそうだ。

立派だ〜!
会社帰りのスポーツクラブも続かず、運動も続かない私、頭が下がる。

会社の近くのスポーツクラブに入ったときも運動してシャワーを浴び
帰りに表参道から帰る際、まさか濡れた髪、ノーメイク風呂上がり状態で
電車に乗るわけにもいかず髪を乾かすのも、メイクするのも面倒で3箇月で断念。

その後、そんな心配のいらない地元のスポーツクラブにと入りましたが、
最終10時30分にはしまってしまい中途半端に時間が合わず、
休みの日に出かける気にもならず結局断念。
私にはどうもスポーツクラブは合わないようだ。

楽して痩せようとは思いませんが、←ほんとはチョット思ってる(笑)
代謝をよくする食べ物を調べておりましたら
何とお肉が代謝向上に大きな役割をはたしていることが解り
「肉=太る」という図式は間違いで、お肉を抜くことによって、
栄養のバランスが崩れてしまい、ダイエットにも美容にも良くないらしい事が判明。

野菜からは摂ることができない必須アミノ酸
人間の体に絶対必要な、体内では作ることのできないアミノ酸は9種類。
この必須アミノ酸は、9種類のうちどれか1つでも足りないと、
ほかのアミノ酸がいくらたくさんあっても活用されないという性質を持っているらしく、
必須アミノ酸は体内で生成できないため、食事から摂るしかないようです。

野菜からはビタミンや食物繊維を摂ることができますが、必須アミノ酸は摂ることができません。
必須アミノ酸が多く含まれるのは、肉(鶏肉・牛肉・豚肉など)や乳製品(牛乳・チーズなど)のタンパク質です。
タンパク質は筋肉や臓器、皮膚、髪の毛、血液など、カラダの大部分を構成している成分で、
必須アミノ酸は9種類のうちどれか1つだけが欠けても、これらを合成することができないから、
タンパク質が不足すると、髪やお肌も荒れてしまい美容面でも大打撃。

私の中性脂肪、内臓脂肪に影響しているのは必須アミノ酸なのね。
筋肉はカラダの基礎代謝を上げてくれ、代謝が上がれば、エネルギーを消費しやすくなるから
太りにくいカラダになるらしい。しかも、筋肉がつくことによってカラダが引き締まって見える。

適度な運動と必須アミノ酸
よし!理屈はわかった。

日常の食事で、メインに動物性タンパク質の食品を食べるのが理想的!
魚→鶏→牛→豚の順にヘルシーかぁ。

ちなみに焼肉を食べるときには烏龍茶は効果的と書いてあった。

バランスのいい食事を心がけ
なるべく外食はしない。
睡眠をちゃんととり
駅まで歩く!

頑張ろう!

息子様に
焼肉、ステーキはOK!らしいと話しましたら・・・

食いすぎなきゃなんでもOKじゃないの
お袋よく食べるからな〜。
あとさ〜コーヒーの砂糖やめるだけでも痩せるんじゃないの
いったい一日何杯飲んでんのよ〜?
まずはそこからやってみたら。

とキツ〜い一言
はい、 そのとおりでございます。

一日のコーヒーの砂糖の量・・・考えたこともありませんでしたが
結構な量です。(凹)


私に必要なのは総合的な効果を考えるよりまず、
食べ過ぎとコーヒーの砂糖からのようです。

小さいことからコツコツと・・・・ですね。
頑張りま〜す。







2012年5月20日日曜日

Be mine?

爽やかな春の日曜日
本日は朝から友人から読みたかった本が届きました。

中にお菓子とインパクトのあるお手紙が入っておりなんだか楽しくなりました。
なんともモチモチした美味しいお団子をいただき大満足。
ごちそうさまです。



最近日曜日は出かけるのが億劫になり、特別なことがない限りほとんど家にいます。
本を見ながらのんびりと過ごし、三時頃からから小町を連れてお散歩に出かけました。
春ですね。可愛く咲いた綺麗なお花がいっぱい。

 


普段と違うコースで畑の方を回ってみましたら可愛い葱坊主が畑を楽しく演出していました。
小町も大好物のキャベツを凝視。




春の緑の中で愛犬とブラブラするのもなかなか楽しいです。
今月はいつもの月と違い、何だかいい意味で驚かされることがとても多い月です。

本日も新緑の中、小町と話しながら←犬を飼った事がない人には今ひとつ理解できないかも(笑)
ブラブラ歩いておりましたら、急に小町がごろごろしだし一緒になってしゃがんで遊んでおりまして
ふっと横を見たら、あるではないですか「幸せの四つ葉のクローバー」
わ〜凄い!こまちゃん四つ葉だよ〜!




そこで2つ見つけ、しばらく歩きまたこまちゃんころごろ
あらココにも!あらまた! で結局全部で12枚四つ葉のクローバーが見つかりました。
こんなこともあるんですね。

私が35歳の頃友人と河口湖に子供を連れて遊びに行き、パワーが切れない子どもたちに
クタクタになり、お母さんここの木陰にいるからねと言って、木陰に腰を下ろし周りを見回しましたら
私のお尻の周りだけ四つ葉のクローバーがいっぱいだったことがございまして、それ以来です。
今、私にとってとても意味のある、大切な企画が進んでいるので何だか嬉しくなってしまいました。



鳥が2羽仲良く遊んでおりまして、それを知らずにフラフラしておりました小町は、いきなり鳥が飛び立ったことで急にビビリ、もう帰る!と決めたようで家の方に歩きだしました(笑)

家に帰り早速押し花にいたしました。

四つ葉のクローバーをウィキメディアで調べてみました。

四つ葉のクローバー(よつばのクローバー)は、特に偶然に見つけると、幸運が訪れるという伝説がある。


いいぞいいぞ!!

伝説によれば四つ葉のクローバーの小葉は、それぞれ希望・誠実・愛情・幸運を象徴している

とされる。

なるほど

花言葉は「Be mine.」(わたしのものになってください) 



これは関係なさそうだ(笑)


さ〜てこれから老眼かけて本読もうっと!














2012年5月19日土曜日

アイデンティティー

昨日帰宅したらBSフジ・プライムニュースに
青森県恐山菩提寺の南直哉(みなみじきさい)院代が
ゲスト出演し、「生きる」ということ、「死」について、
いろいろな角度からお話をされていました。


たまたま恐山の風車は恐山だけではなく
青森は寒いから花を飾ると凍ってしまい雪が積もるので
動いていれば雪が積もらない風車を花のかわりに飾るんだよと
教えてもらったばかりでしたので
「恐山」というワードで反応しついテレビの前に腰をおろし
グッと話を聞き入ってしまいました。
まだお若いですが、 この人は本物だと感じました。
モノの価値、言葉、現象、世界観、社会等に対し
一つ一つ真摯に考え、自分の答えを出している所にとても共鳴いたしました。


印象に残った言葉は
自分が誰であるかを決めるのは他者です。
その他者が誰であるかを決めるのは別の他者です。
ということは、自己であろうが他者であろうが、
誰であるかを決めているのは、そこにはいない「誰か」という他者であり続けます。
「自分である」ということは、際限ない他者の決定の累積によることなのであって、
「自己決定」の余地は微塵もありません。


なるほど・・・そのとうり
自分以外の誰かが、たった一人でも誰かがいることによって自分という人格に形ができる
生まれた時から皆、誰かの手を借りて時を重ね、誰かと関わることによって自分のカラーが出来るのだから。


仕事をしていると、これが社会の常識だとか
世間はこうだと自分の価値を押しつけ豪語する方に出会いますが
社会の常識とやらも人それぞれ違って当たり前。
こういう人に出会うと自分の中の社会の常識が
100:0で正しいと思ってる事がショックでテンションが激落ちします。
物事を進めるにあたり、正解か不正解か等、どちらが正しいかを議論すること自体がナンセンス
要は考え方であり、考え方であれば、人それぞれで、最初からこれが絶対に正しい!
みたいな考え方など決まっているはずも無く
どの考え方を採用するかは、その時の状況と好みと必要性だと思います。


時間の流れの中でアイデンティティー(自己同一性)の維持等出来るわけもなく
昨日の「私」と今日の「私」が「同じ」であることの自信、根拠、保証は
私自身の中にはいくら探ってもどこにもありません。
コンセプトだって時代と共に変化していくものです。
毎日色々な出来事、人との関わりがある中で 成長もあれば失望もあり、
一ヶ月後、一ヶ月前と同じアイデンティティーを求められたら
そのアイデンティティーを保つのに、その時の自分に固定しなければならなく
時間の経過で変化していく自分とのギャップに疲れてクタクタになってしまいます。
それに意味を感じない。


自分の立場だけを前に押し出す人と真剣に向き合うと、
世間の評判を気にする自我への執着と名誉欲が透けて見えてしまうのは私だけでしょうか?
犠性心も達観も諦観もできる安定した精神境涯(周りには沢山います)に憧れる
まだまだ修行が足りない私ではありますが、 たとえ自分が受け止めている常識とやらにおさまっていなくても、そんなことは無視して周りの意見に耳を傾け、考え、その時ベストと思われる結論を出す位の器量は備えておきたいと思います。
正解か不正解か等わかるはずも無く、その時はこれがベストだと思い日々を送っていけば、
それはそれで納得がいくので、憂いなく日々を重ねることはとても重要だと最近は特に強く感じます。


あの時、こうしておけばよかったとか、ああいったじゃないか等と言って
自分が下した決断を省みることなく、後付の結果でみじかな人を非難するような
思慮の浅い人とのご縁は、言葉を聞くだけでテンションが落ち、ショックなので
なるべくご遠慮したい。
我執を捨て、名誉欲を捨てきる事のできない人には、
自分が人に生かされ、支えられて生きていることを重く受け止め
人と関わることなど等、程遠いのではないだろうか?
話自体が理解できないかもしれない。


これからは色々な場面で
南先生の自分が誰であるかを決めるのは他者です。
その他者が誰であるかを決めるのは別の他者です。
という当たり前なんだけど自覚している人が少ないこの言葉が心に響くのだろう。
たった一人でも自分を認めてくれ、応援してくれる人間がいれば人は色づくのだから 。


最後にまた 南直哉院代の言葉


覚悟を決めて

努力は結果を出さなければ意味がない、と考えるのは世間の物差しである。
努力した事実は決して消えない。
しかし、それが果たして、いつどこでどのように報われるのか、
いや、報われるのかどうかさえ、およそ人間の浅知恵ではわからない。
そう考えるのが仏教である。とすれば、我々は考えを変えるべきであろう。


これからも、我々はがんばらないわけにはいかない。
だが、「がんばる」ことには、がんばらない。
がんばりの成否は問わない。
人事を尽くして、天命は待たない。
積み重ねた努力の結果、失敗も挫折も喪失もある。
悲哀も苦難もある。
喜びや楽しみや成果よりも、それらがずっと大きいかもしれない。
そう覚悟を決めて、がんばる。
たとえ報われなくても、がんばりそのものを受け入れ、敬う。
昨日のことは「しょうがない」と呟いて、それでも今日また歩くのだ。



















2012年5月18日金曜日

サプライズ

32年ぶりに友人と再会できました。

行方もしれず、何をしているかも、生きているのかも解らない
多分FaceBook がなければ、もう一生会う事はなかったと思います。

FaceBook  スゴイです!
人生予想もしない事ばかりですが、こういうことは大歓迎です。
32年と一口にいってしまえばそれまでですが、皆色々ありますよね。
その後の自分達の足跡を辿るところから始まり現状報告。

相変わらず人を驚かせたり、サプライズが大好きだった彼は
32年前と全く変わることなく爽やかな笑顔で元気で頑張っておりました。

サプライズ!
東京湾のクルーズで食事をご馳走になりました。
素敵でした。お互いに風貌以外変わらないものですね。
飛行機きたよ、あっ羽田だ、写真写真。
カモメが飛ん来ても笑い、ポケモンの飛行機が見えても笑い
パクパク、パチパチ、ケラケラ、パクパク、パチパチ、ケラケラ(笑)



夕焼けバックに記念写真後
私の息子様のお店へいき、友人を息子様に紹介し、似てるとか似てないとか
箸が転んでも笑ってしまうような 時間は久しぶりでした。
彼は娘と息子がおります。
写真を拝見いたしましたら、息子さんは鼻から口にかけてそっくりでした。
娘さんいいな♪羨ましい。



お互いに大した病気をすることもなく
生きててヨカッタヨカッタで子どものように楽しい時間を過ごしました。
相変わらずお互いに新しいモノ大好きで話がピョンピョン弾みました。

若い頃を知っている友人はお気楽です。
性格は変わらないですね。(笑)
お互いに多少の角はとれ
風貌だけ一回りもふた回りも大きくなりましたが(笑)
頭の中はそのまんまでした。

明日何があるかわからないから後悔しない生き方しようと意見が一致。
今が全てだから今日一日を懸命に。

同じ時代、同じ場所で日々関わった人は自分の人生の中でとても大切な存在であり、
これからもより楽しく、より幸せに、充実した毎日を過ごして欲しいと願います。

再会できて本当に嬉しかったです。
サプライズな時間ありがとう!
そして美味しいお食事ごちそうさま。













2012年5月13日日曜日

お砂場で活躍

今日は母の日で息子様から
私好みの素敵な傘をいただきました。ありがとう!
無くさないように注意しながら大切に愛用させていただきます。



本日はお孫様と久しぶりに子どもにかえり
本気で遊んじゃいました(笑)

レゴブロックでヘリコプターを作った後
公園へ行きましたら
子ども連れのパパさんの多いこと驚きました。
パパさんお疲れ様です。

お砂場セットを持ちいざ砂場へ
何を作ろうか・・・・考えた末
お山トンネルに決定

孫はせっせと水を運び
私は湿らせた土を盛っていく係り
山ができたところで左右から慎重にトンネルを掘って
貫通!



余りに集中し
気がついたら砂場に四つんばいになり
穴を掘っておりました。
この後、回りにお堀を作り
まわりにいた子どもたちを引き連れ
葉っぱで車や電車、船を作り、水を流して浮かべて
トンネルに二の腕まで突っ込み
色々な子どもと握手しておりました(笑)

帰り際に手を洗いながらよくよく自分を見ましたら
爪はぼろぼろ、お尻は湿って、靴の中は砂だらけ
子どもじゃないしちょっと・・・という感じ
オマケに手は筋肉痛
やはり年には勝てませんね(笑)

砂場で集中したのは20年ぶりです(笑)
その後、これまた20年ぶりにお孫様とブランコに乗りました。
いや~気持ちよかった。 

時々乗りたい(笑)と思うほど空が近くなり
い~い気持ちでした。
さすがにジャングルジムは足の負傷と筋肉の衰えで無理があり
ご遠慮いたしました。
気がつきましたら2時間が経過

いっぱい遊んでもらったからまた明日からがんばりま~す。

お孫様へ
今日は遊んでくれてありがとう。
とっても楽しかったです。
また遊ぼうね。





2012年5月7日月曜日

あったかい個展

本日326くんことナカムラミツルくんの個展に行ってきました。
なんかアッタカイ個展でとっても良かったなぁ。

誰にでもわかる言葉で
形がない大切なこと伝えてる作品が多く
また、一目見たら326くんだとわかる特徴のある
アニメで個性が立って光ってました。







個展会場は賑わい。
彼の言葉で元気をもらっている人たちで溢れておりました。

今回の個展は345さんこと写真家の伊原美代子さんとのコラボ展示で
彼女の作品の中で 「みさおとふくまる」という写真集がとても良かった。


みさおさんはおばあちゃま、ふくまるは左右目の色が違う猫ちゃんです。
とっても素敵な写真集でした。
写真集を見て伊原美代子さんにお会いしてみたくなりました。


今日はとってもあったかい素敵なものもらって帰ってきました。
ありがとう!









2012年5月4日金曜日

やさいカレーの店花田ロッソ

昨日友人と
4月11日に西荻窪にオープンした
「やさいカレーの店花田ロッソ」に行ってまいりました。
マクロビで有名な花田ロッソが作った野菜カレー専門店です。
BANCO先生もいらしてくださり、またまた色々勉強しちゃいました。

いつも美味しくて綺麗な、玄米菜食に驚かされますが、
今回のカレーも期待以上で、トッピングが6種類から選べます。
私はお麩のフライのトッピングに選びました。
見てください。綺麗でしょう!
そしてローカロリー!


ごはんも玄米と六穀米からチョイス
とても美味しくて野菜が喜んでいるようなカレーです。 
丁寧に作ってる感じが伝わってくる暖かい料理。
体の中からキレイになる感じがして元気が出ちゃいますよ〜。
近くにいらしたら是非寄ってみてください。
オススメです。

西荻駅北口から30秒



やさいカレーの店花田ロッソ
〒167 -0042 東京都杉並区西荻北3-20-12 グラツィオーソ西荻窪1F.
TEL : 050-1037-3525


2012年5月3日木曜日

2日しか飾れないけど

ビーズと格闘の4日間修了!
 
二人目のお孫ちゃまの初節句
普段チョコチョコ一緒に遊べないから
何か想いが伝わるもの贈りたいな〜と考えていたけれどだんだん時間が・・・。

先月はケガもあり、また何時ものごとく忙しく時間だけがすぎるといった具合で
気がついたら4月末。ヤバイヤバイ!
何にしよう!
せっかくだから私の一番大切な「時間」を使ったものにしたく
考え抜いたあげく
ビーズとスワロフスキーのどこにも売っていない5月人形を作ることにした。

時間掛かるのになぜもっと早く計画的にできないの!!!と内の声が・・・
そうなのよなんでもっと計画的にできないのよ!!と自分でつぶやきながら
ビーズケースを広げ在庫チェック
 
編み図もなくいつものように思いつきとイメージで←結構アバウト
29日から制作開始

いや〜こんなに目がポンコツになっているとは・・・ビーズの穴が・・・かすむ
いつもより強い老眼鏡にかけ直し
お嫁ちゃまにもらったお孫ちゃま写真を前に置き、気合入れながら作ったよん♪



思ったより時間がかかりようやく先ほど完成。
何となくこんな感じ????で作った割にはカワイイ!
今、達成感爆裂でコーヒー飲んでいます(笑)
明日渡しにいこっ〜と。
2日しか飾れないけど許してね!