2015年8月4日火曜日

台湾縦貫鉄道

あっという間に8月ですね〜。
夏本番!
直射日光を浴びると太陽ビームにやられた感がして
今年も強い日差しを避けるように忍者のように
サササーと日陰を歩いております(笑)

昨日は作業日
切ったり
貼ったり
ホチキスで止めたり
袋に入れたり
作業を手伝っておりました。
今年の作業と2016年の提案の準備です。

大阪の力強いビジネスパートナー様からサンプルが届き
思った以上の出来栄えに大感謝
ブランディングも終わり、いい感じに仕上がりそうです。
他にもいろいろなサンプルが届き
只今事務所はおもちゃ箱(笑)
てんやわんやです。
お盆は仕事で北に出張
久しぶりに皆似合うのが楽しみだな〜。

今年の秋は第2弾台湾の旅
祖母供養を目的とした母のルーツを辿る旅です。
昨年は行けなかったので
どうしても今年は台湾に行って
基隆のお寺で病気で亡くなった祖母の供養をしたいと申しますので
母を連れて車いすで11月に台湾にGOします。

今回は母の細かいリクエストに答えるのに
前回よりも下調べが大変で
日本統治時代の基隆の地図を手に入れたいのですが
探してもなかなか見つからず現在も何処かで手に入らないか
調べています。

台湾総督府にも行きたいというので下調べしておりましたら
何と祖父の名前が台湾総督府のデータベースに出ており
びっくりいたしました。
大正13年に福島県から台湾総督府交通局鉄道部に赴任しておりました。
祖父はそれから引き揚げまでの24年間台湾で暮らし
母は台湾で生まれました。

当時、海に囲まれた台湾の発展にとって港湾整備事業は
重要なポイントで台湾縦貫鉄道建設の資材運搬にとっても
基隆、高雄の港を早急に近代化する必要があり
やがて基隆港、高雄港を国際的な貿易港へと発展させる基点となるわけです。
祖父は現在の台湾インフラの礎を築いた日本人の一人でした。
凄いな〜。

外国語に堪能だった祖父
隔世遺伝だから少しは語学の遺伝子受け継いでいるはずなのですが
残念ながら自己努力の差で
悲しいかな現状情けない結果に
遺伝子生かし切れず、おじいちゃん!ごめんね〜。
私が8歳で亡くなった祖父
明治・大正・昭和と大変な時代を生きたんだな〜と思いを馳せておりました。

台湾旅行、私も筋力つけておかないと危ないな〜。
なにせ運動不足(笑)
最近自信ないから体力づくりに精を出します。




0 件のコメント:

コメントを投稿